油揚げと生わかめのサッと煮
生わかめの歯応えと香り、油揚げから染み出すお出汁の
ハーモニーが味わえる煮物です。
材料(4⼈分)
栃尾油揚げ | 1枚 |
---|---|
生わかめ | 80~100g |
生姜 | 1片 |
★醤油 | 大さじ2 |
★酒 | 大さじ2 |
★みりん | 大さじ2 |
作り方
- 栃尾油揚げは一口大に切り、生姜は千切りにする
- 生わかめはよく洗い、食べやすい大きさに切り、ザルにあげて水分をきる
- 鍋に水300ccと★を入れて火にかけ、一煮立ちしたら①を入れる
- 3分ほど煮たら、②の生わかめを入れて火を通し、 わかめの色が変わったら火を止める
- お皿に盛り付けたら完成! ※ わかめの歯応えと香りを残すために、わかめの色が変わったらすぐに 火を止めて下さい